この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは、ゆうみです♪
私は在宅ワークをしています。
個人で仕事をしていると、
・客観的に自分のスキルを見ること
・自分の成長を感じること
がとても難しいな、と感じます。
でも、少しでも成長していきたいと思っています!
そのために、「個人で仕事をしている私が心がけていること」をまとめてみました。
スキルアップの時間を大切にする
心がけていること、1つめは「スキルアップの時間を大切にすること」です。
個人で仕事をしていると、誰もスキルアップできる環境を整えてくれません。
すべて自分で決める必要があります。
スキルアップを心がける理由
スキルアップに取り組むと、未来の自分を想像できるようになります。
例えばライターの場合、
・この本を読んで知識をつければこんな業界の記事を書けるようになる!
・このジャンルの資格を取れたら、あの大手メディアに採用されるかも!
など、スキルアップ後にどんな自分になれるかが想像できます。
すると、近い将来が見えてきて心に余裕ができるので、目の前のことでいっぱいになりません。
個人で仕事をする場合「長期的視点に立てる」のは大事なことです。
短距離走より長距離走、という気持ちでスキルアップを心がけています。
本屋さんで自分の世界を広げる
本屋さんは、自分の世界や価値観を広げられる場所です。
売れ筋ランキングや新作のポップ、普段自分が読まないジャンルの雑誌などに触れるだけでも勉強になります。
気になった本を手にとってみると、仕事のヒントを発見できたりします。
ただ、本屋さんに子連れで行くと、ゆっくり見ることは難しい…(-_-;)
だからこそ、短時間でもちょこちょこ通うようにしています。
ネットやSNSでは発見できなかった本と出会えたり、聞いたことのあるタイトルの本を手にとってみたら中身が濃くて即購入したり!
本屋さんの時間を楽しんでいます♪
仕事の息抜きとしても、本屋さんに足を運ぶことはオススメです。
自分に合うセミナーやイベントをチェックする
仕事の合間に、SNSやネットでセミナーやイベントを検索しています。
日頃から
・いまの自分に足りないものってなんだろう
・これからの自分に必要なスキルってなんだろう
と考えているからです。
イベントを検索するだけでも、業界全体の流れや仕事に役立つ情報を手に入れることができます。
良さそうなイベントが見つかったら、場所、内容、料金をチェック。
「行きたい!」と思ったイベントは(子供を見てもらわないといけないので)主人に協力をしてもらい参加できるようにします。
ただ、子持ち主婦が家を開けるのは結構大変なので足を運ぶ回数は少ないです。
また、気になるイベントをすべてチェックしていると、きりがありません。
「自分にとって行く必要がある=行くだけの価値がある」ものを選ぶようにしています。
SNSでモチベーションを上げる
SNSでは、いろいろな人と接することができます。
自分と同じような環境で頑張っている人、努力している人などの投稿を見てモチベーションを上げています!
ただ、SNSにハマると気がつかないうちに頭の中が情報過多になります。
多くの情報の中で「本当に自分にとって必要なもの」を選ぶことが大切です。
・自分にとってプラスになる人の投稿は見逃さない
・必要がなさそうな情報はスルーする
など、SNSを価値的に使う工夫をしています。
自分が普段関わらないジャンルの人の話を聞いてみる
「普段関わらないジャンルの人」とは、夫、親、兄弟、地元の友達などのことです。
だいたいの人が自分とは違う環境で生活し、仕事をしています。
「どんな人からも学んでいこう」という姿勢で人と接すると、結局自分が成長できます。
特に友達は、忙しかったり、なかなか会えなかったりします。
なので、あえて自分から誘って、友達の「新しい情報・価値観・生き方」を知るようにします。
なるべくお付き合いを大切にし、細く長く続けられる関係を続けています。
仕事にかける時間を短くする
心がけていること、2つめは「仕事にかける時間を短くすること」です。
主婦で在宅ワークをしていると、なかなか仕事中心の生活にはできません。
さらに、個人で仕事をしていると、誰とも切磋琢磨してないし、自分の仕事スピードが遅くても気が付けない。
その結果、効率が悪くなって収入に影響してしまいます。
自分で仕事にかける時間を意識していくことが大切だな、と思います。
仕事を探す時間の短縮
クラウドソーシングで案件を探す時、「仕事をさがす」で検索条件を保存しておき、そこから探します。
案件はとても多いので、すべて見ていたら時間ばかりが過ぎてしまいます。
早く仕事を見つけられれば、仕事に集中できます。
ただ、仕事の幅を広げるため、時間のあるときは新着案件から順に目を通して新しいジャンルの仕事を見つけることもあります。
仕事を決める時間の短縮
案件を見ていて、
・これいいかも!
・この案件、納期がきついけどやってみたい…
・報酬が低いけど得意な仕事だから、応募しようか悩む…
というように、立ち止まって悩むことってありますよね。
私はこんな時、なるべく即決するようにしています。
私の場合、時間をかけて悩んでも応募しないことが多いです。
自分が本当にやりたいと思っていれば、報酬が低くても、納期がきつくても応募します。
悩んだ時は時間ばかり経ってしまうことがわかっているので、深く悩むのをやめます。
クライアントとのやり取り時間を簡潔にして短縮
クライアントとのやり取りは、可能な限り簡潔にするよう心がけています。
・1回のメッセージで聞きたいことはすべて聞く
・同じことを質問しない
・文章はわかりやすくスッキリさせる
このようなことに気をつけてやり取りをしています。
やり取りが簡潔なら、早く意思疎通でき、早く仕事を開始できるからです。
自分と相手の時間を大切にすることで、信頼を築きたいと思っています。
仕事時間の短縮
実際の仕事時間を短くするように心がけています。
1つの仕事を早く終える、ということです。
それができれば、新しい案件を探したり、別のクライアントさんからの依頼を受けることができます。
仕事が早く終わると家事や育児の時間をゆっくり取ることができるので嬉しいです♫
具体的には、
・納期の3日前を目安に提出する
・仕事開始前に不明な点をなくしてから仕事を始める
・条件が同じ仕事なら、前回より早く書き終わるように時間を意識する
など、自分なりの目標を持って取り組むようにしています。
早く終わらせることを心がけつつ、納品前にはしっかりとクライアント側の視点で内容をチェックします。
自分に合った目標を決める
心がけていること、3つめは「自分に合った目標を決めること」です。
自分自身のモチベーションを維持するために、目標は大切にしています。
大きすぎる目標をたてない
私は、大きすぎる目標を立てないようにしています。
以前、大きすぎる目標を立てた時、
・現実と離れすぎていて言葉だけの目標になってしまった
・目標を達成できないからモチベーションが下がってしまった
という経験をしました。
「数で立てる目標」はわかりやすく結果がでます。
「目標を立てたのにできない自分」に落ち込むこともあります。
在宅ワークは、家事、育児の時間をこじ開けて行なっているので、落ち込んでいる暇はありません。
細く長く続けられるように、なるべく立ち止まる時間を減らしたい、と思っているので、現実的な目標を立てるようにしています。
自分が頑張ってきた過程を振り返る
目標を決める時「いつまでにこうなっていたいから、逆算して、今はここまで頑張りたい!」という決め方があります。
私の場合は、まず、
・前の自分と比べて、今はどんな仕事ができるようになったか
・前の生活と比べて、どんな部分で余裕を感じられるようになったか
・何をしている時が一番楽しいか
・一番好きな仕事はどんな仕事か
などを考えてみます。
未来を見つめることも大切なのですが、今までの自分も大事にしないと、できていないことばかりが気になってしまうからです。
立ち止まって、振り返って、自分を褒めてから目標を立てると、より現実的な目標を設定できます。
何よりも、頑張ってきた自分を好きになってスタートできます!
現実的な目標を決める
在宅育児+在宅ワークをしていて感じることは、毎月の安定収入を得るためには「生活リズムが安定」していないと難しい、ということです。
在宅育児をしていると、生活リズムの安定は皆無です。
毎日いろいろなことが起こるし、予定通りに仕事はできない。だけど、誰も悪くない。
在宅だと、仕事か育児のどちらかに比重を傾けられないんですよね。
なので、私は「毎月いくら」にこだわらないことにしました。
「今月はいい案件に出会えたから稼げた!」
「今月は全然ダメだったな…」
こんな感じを繰り返しています。
でも、在宅育児と在宅ワークしてること自体、私も子供も偉い!!!頑張ってる!と思うようにしています。
在宅ワーカーにとって安定収入は理想ですが、そこだけにこだわると苦しくなります。
なので、私は以下のように目標を立てます。
・1年で〇〇円稼ぎたい
だから…
・半年で〇〇円稼ぐ!
・3ヶ月で〇〇円稼ぐ!
現実的な目標を決める→やってみる→達成できない→目標を決める→やってみる→達成する…
達成できない時があっても、前向きに目標を決めてやってみます。
これを繰り返し経験すると、不思議と「毎月いくら」の安定収入に近づいていくんです。
自分がレベルアップしているのかもしれません(^^)
コツコツと努力して積んだスキルは崩れない
「個人で仕事をしている私が心がけていること」について書いてきました。
毎日の心がけは、必ずいざというときに結果となって出てくると思います。
個人で仕事をするなら、ある程度自分に自信をもつことが大切です。
日頃からコツコツと努力をしていれば、気づかないうちに経験を重ね、スキルアップしているはず。
その経験やスキルがあれば、自分に自信をもてるようになります。
私自身、さらに成長できるように努力していきたいと思っています。
この記事が、お役に立てれば嬉しいです♪