ちゃれんじほっぷは生活習慣を身に付けられる!5月号・6月号の感想まとめ

ちゃれんじほっぷ

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

こんにちは、ゆうみです♪

わが家では、現在ちゃれんじほっぷ・ちゃれんじEnglish・月刊ポピーを購読しています

(わが子に合う教材を選ぶため、数カ月間だけ複数教材を比較しています)

今回は「ちゃれんじほっぷ5月号・6月号」の感想をまとめました!

3歳~4歳のお子さまがいらっしゃるご家庭、通信教材にお悩みのご家庭の参考になれば嬉しいです♪


こどもちゃれんじ&English公式サイトはこちら

>>【こどもちゃれんじ】


ちゃれんじほっぷ4月号の感想はこちら!

ちゃれんじほっぷ4月号ちゃれんじほっぷ4月号 キッズワークは少ないけどDVDは役立つ内容

ちゃれんじほっぷ5月号の内容

まずは、5月号の内容を紹介します。

4月号は新学年なので盛りだくさんの内容でしたが、5月号もわりと多くの教材が送られてきました!

ほっぷえほん5月号の内容

ちゃれんじほっぷ

5月号のほっぷえほんは、保育園に通い始めた子どもが悩みそうなことや、数の感覚を学べる内容になっています。

ちゃれんじほっぷ

わが家は3年保育タイプです。「こまったときはちゃんといえるよ」の物語が入っていました。

(ちゃれんじほっぷは入会前に選んだタイプによって物語の内容が違います)

自分が困ったときに、ちゃんと先生にお話しできるかな?という内容。

まさに初めて幼稚園、保育園に行った子が悩むことですよね!家なら親が子どもの様子を見て先回りの声かけをしますが、外ではどうしたらいいのか…

こういった日常的な内容を丁寧に扱ってくれるのは、ちゃれんじの良いところだなあ~!と思います♪

なんていうか、すごく現実的ですね!

5月号のDVD内容

ちゃれんじほっぷ

DVDはほっぷえほんに載っていない内容も入っているのでありがたいです。

えほんに沿った内容も映像で観るとイメージが広がりますし、集中して観ることで多くのことを学びますね。

エデュトイの遊び方から片付け方まで、本当に丁寧に教えてくれます。

少し英語も入ってるからお得な感じ!

キッズワーク5月号

ちゃれんじほっぷ

保護者向けの冊子に遊び方や学ぶポイントが載っているので、さらっと読んでから遊び始めるのがおすすめです。

5月号のワークは「集合数」がテーマです♪

ちゃれんじほっぷ

しまじろうの4歳の誕生日ケーキにローソクシールを4本貼る簡単なものから、図形の並び方の規則性を読み取る取り組み(星、丸、星、丸、星…次は何?)がありました。

間違い探しや迷路、イラストの中からひらがなを見つけて〇を描く取り組みもあります。

こいのぼりを作る工作やシールを貼ってお弁当を完成させるページもありました。

 

キッズワークの他に、はてなんだくんを使う「ひらがな・かずワーク」も付いていました!

こちらのワークは薄い冊子ですが、意外と内容も濃くて、はてなんだくんはまだまだ活躍します♪

5月号のエデュトイ

5月号のエデュトイ、1つめは4月号の付録「ちゃれんじえんごっこセット」

とりっぴー、ベッド、食卓、トイレが付いてきます。

ちゃれんじほっぷ

エデュトイ、2つめは「ドーナツ屋さんセット」

とにかく5月号は、えほんもDVDもキッズワークも、全部ドーナツ屋さん!

ドーナツを作る過程を知ったり、パパにはチョコドーナツ、ママにはいちごドーナツ!と楽しくごっこ遊びをしていました。

ちゃれんじほっぷ

ちゃれんじほっぷ6月号の内容

ちゃれんじほっぷ

続いて、ちゃれんじほっぷ6月号の内容を紹介します!

ほっぷえほん6月号の内容

ちゃれんじほっぷ

6月は梅雨なので雨をテーマにした物語や、食育につながる「いろいろないろをぱくぱくもぐもぐ」がありました!

食べ物には色があって、バランスよく食べることの大切さや新しい食べ物に挑戦しよう!という雰囲気がいいな~と思いました♪

シールを貼ったり会話をしながら食への興味を深められる教材は結構嬉しいです!

ちゃれんじほっぷ

エデュトイ りったいパネルブロック

ちゃれんじほっぷ

6月のエデュトイはブロックです。

えほんにパネルブロックの遊び方が載っていました!

えほんで見ると、「これが作りたい!」という気持ちになって想像力が広がるので良いですね♪

ちゃれんじほっぷ

パネルブロックを作る参考になる冊子とほっぷ通信を見て取り組みます。

ちゃれんじほっぷ

キッズワーク6月号とひらがな・かずワーク

ちゃれんじほっぷ

6月のキッズワークの内容はこちらです↓

ちゃれんじほっぷ

平面図形がテーマになっています。

車の一部が欠けているイラストにシールを貼って直す(欠所補充)、電車と線路を完成させる(長短の比較)、系列の取り組みがありました。

立体を感じられる工作も付いていましたよ♪

ちゃれんじほっぷ

キッズワークはシール貼りや知育的な内容がメインですが、のりやはさみを使う工作系もわりと入っています。

薄い冊子の中に、いろいろな取り組みがバランスよく入っています。

 

6月号の「きいてかんがえる ひらがな・かずワーク」で一番おもしろかったのが、スマホ画面のイラストをはてなんだくんでピッと押すといろんな人に電話をかけて会話ができるという取り組みです。

わが子は何度も繰り返し遊んでいました!結構作りこまれているページですごいなあと思いました♪

また、5種類の手紙を選んでお友達に届ける取り組みも楽しかったです!

アイスクリームやさんごっこセット

ちゃれんじほっぷ

今回入っていたこちらのアイス屋さんセット!

これ、結構子どもが気に入りました♪

梅雨で外遊びができないとき、本当に役立ちました…!!

ちゃれんじほっぷ

ちゃれんじほっぷは特に生活面重視のご家庭におすすめの教材

 

今回、ちゃれんじほっぷ5月号、6月号の内容と感想をまとめてみました。

3歳~4歳のお子さまは、初めて集団生活を始めたり、親以外との接点が多くなる時期です。

ちゃれんじは、えほんやDVDを通して、子どもが初めてぶつかる悩みやコミュニケーションシーンをイメージしやすい点が良いなと思いました!

また、過去に届いたDVDを何度も観て学べるのもちゃれんじの良いところだな、と思います♪

知育や学びを重視する教材は他社にもあるので、特に新生活が始まるお子さまや、生活習慣やお友だちとのコミュニケーション力を育ててあげたいご家庭におすすめです!

興味のある方はちゃれんじの資料請求をして、他社とも比較してみてくださいね♪


こどもちゃれんじ&English公式サイトはこちら

>>【こどもちゃれんじ】


ちゃれんじほっぷ4月号の感想はこちら!

ちゃれんじほっぷ4月号ちゃれんじほっぷ4月号 キッズワークは少ないけどDVDは役立つ内容